Admission

入園 / 入学、編入学について

入園/入学とは :幼稚部、小学部1年に年度初登校日(入園式/入学式)から在籍すること
編入学とは :上記以外の学年や、年度途中から在籍すること

新入園・入学をご希望の方

『2023年度の入園・入学希望者説明会』のご案内はホームページのお知らせからご覧ください。

編入学をご希望の方

どなたも校長面接と学力テスト(国語と算数/数学)の編入試験を経てから本校への編入が決まります。テストの結果によっては学齢以下の学年への編入を提案する場合もあります。
受入れ人数を超えている場合は、ウェイティングリストに名前を追加した上でお待ちいただくこともあります。

出願資格の確認

  1. 日本語による授業が理解でき、基本的生活習慣が身についていること。
  2. 本校の共通理解を理解した保護者の子女であること。
  3. 学校からの日本語による連絡が正確に理解できる保護者の子女であること。
  4. 学校から課された宿題を、毎回点検・指導ができる保護者の子女であること。
  5. 学校行事など各種ボランティア活動に参加できる保護者の子女であること。

入学願の提出

入園・入学願に必要事項を記入し、PDFファイルにして学校事務局へメール添付にて提出してください。

編入試験の日程調整

事務局が入学願を受取りましたら、編入試験日の日程調整の連絡をいたします。

編入試験受験

校長面接と学力テスト(国語·算数/数学)

その他

教科書について

日本から渡米される皆様

他国や他州から来られる皆様

  • 他国や他州で現地の補習授業校または日本人学校へ通われていた方は同じ教科書を使用していますので、年度途中での編入であればそれを引き続きご使用ください。
  • 他国、他州で現地の補習授業校または日本人学校へ通われていなかった方は事務局にお知らせください。
小学部で使用する物 

  国語
  算数
1年
8マス 国語ノート
7マス 算数ノート
定規、はさみ、のり、
色鉛筆
2年
12マス 国語ノート
(リーダー入り)

17マス 算数ノート
(たて型) 
定規、30cmものさし
はさみ、のり、 色鉛筆
セロテープ、三角定規
3年
18マス 国語ノート
(リーダー入り)
10mm方眼罫
 15X22ノート
定規、はさみ、のり
色鉛筆、セロテープ
三角定規、コンパス
国語辞典
4年
●5mm方眼罫
  15X22ノート 
(10mm実線入り)
●100字詰め漢字ノート 
5mm方眼罫
 15X22ノート 
(10mm実線入り)
三角定規、コンパス
分度器、国語辞典
漢字辞典
5年
5mm方眼罫
 15X22ノート
(10mm実線入り)
5mm方眼罫
 15X22ノート (10mm実線入り)
三角定規、コンパス
分度器、国語辞典、
漢字辞典 
6年
5mm方眼罫
 15X22ノート 
(10mm実線入り)
5mm 方眼罫
 15X22ノート
(10mm 実線入り)
三角定規、コンパス、
分度器、国語辞典、 
漢字辞典
  • 辞書については、家庭学習に必要になります。学校には校内使用できる辞書の備えはありますが、校外への貸し出しは行っていません。
  • コンパスは、ねじがしっかりしたものをお選びください。
  • 4年生~6年生も、はさみ、のり、色鉛筆、セロテープの準備をお願いします。
envelopephone-handsetmap-markercrossmenu